top of page

​富山ツイッターピアノの会
​(富山ついぴ)

風通しの良いダイニングルーム
About

ようこそ富山ツイッターピアノの会へ

​ツイッターピアノの会(ついぴ)は、北は北海道から南は沖縄までのピアノサークルです。

ツイッターピアノの会、通称ついぴとは何はこちらに詳細が書いてありますが、発表会ではなくとても簡単に言うと、今できるの形でそれぞれ参加者が弾く形です。

いろんな方と交流しませんか?

途中まででも、リハーサルがてらの方などいろんな参加ができます。評価や批評するのではなく、それぞれリスペクトしていただける方の集まりです。

(こちらに詳細が書かれてありますのでお読みくださいませ)

http://twipiano.blog91.fc2.com/

その全国的なピアノの弾き合い会ツイッターピアノの会の富山版、

第一回富山ツイッターピアノの会、通称富山ついぴを8月11日(金祝日)山の日に、富山県高岡市のフェルヴェールというお店で13時から16時までで、ケーキセットと共に、ピアノソロはもちろん、連弾、アルパ、クラリネット演奏などもありました。


​第二回目は2023年11月23日木曜祝日に滑川市のカフェ コラレッカさんで行いました。

今回もケーキセットと共に、富山県以外の方も3名参加され、初参加の方が3名。ピアノソロはもちろん、バイオリン、私はクリスハープというハープをピアノ伴奏と共に弾くことができました。

第三回目は2024年2月10日土曜日に富山市の富山市民芸術創造センターのある部屋にて行いました。参加者は富山県の方より県外の方が多いというのがついぴならではかと思います。

第四回目は2024年8月13日火曜日に富山市の富山市民芸術創造センターの一番大きいリハーサル室でスタンウェイのピアノを使って行いました。東京の方が2名、富山県内が7名という構成で、念願の場所でのピアノはとても心地いい時間でした。

第5回目は2025年2月11日火曜日(祝日)の13時半から17時45分の間で富山市民芸術創造センターのある部屋で行いました。

https://toyamatwitterpiano.connpass.com/event/336210/

5月24日(土曜日)の午前中には富山市内の某所(山奥)で行いました。

会場を予約して下さった方が​素敵な場所で、あまり知られたくないということで、一般募集はせず以前の参加者に声掛けをして、参加者は演奏者7名と見学者1名でした。

 

第6回は8月10日(日曜日)の午前中に富山市民芸術創造センターのある部屋で行う予定です。

詳細を知りたい方、ご希望の方はお尋ねくださいませ。

​5月24日に行われた様子です

Agenda

​富山ついぴ第一回の場合

13:00 PM

​フェルヴェールの2階にて、スタートです。

ショーケースからどのケーキを食べるか考えるのが楽しみ。

16:30PM

​お店の1階で二次会開始です。オムライスなど、卵料理がおすすめ。

18:00 PM

​懇親会のお開きの予定時間。一日ありがとうございました。

16:00 PM

お茶とケーキを楽しみながら、皆さんの演奏を聴き、終了時間へ。

​最後は集合写真で解散です。

INSTAGRAM

お問合せ

​送信ありがとうございます。

​お知らせ

​富山ツイッターピアノの会の今後のお知らせをご希望の方はこちらにメールアドレスをお書きください。

送信ありがとうございます

© 2035 SAN FRAN SUPERHUNT. Powered and secured by Wix

bottom of page